改正派遣法に基づくマージン率の
公開
平成24年10月1日の「改正労働者派遣法」の施行により、派遣元事業主(当社)は、毎事業年度終了後に『派遣先から受け取る派遣料金に占める派遣料金と派遣労働者に支払う賃金の差額の割合(マージン率)』を公開することが義務付けられました。(法第23条第5項)
下記に当社における情報提供項目を公開致します。
派遣労働者の数 | 31人 |
---|---|
派遣先の数 | 10社 |
マージン率 | 32.22% |
(1)労働者派遣料金 | 14,192円(1日8時間当たりの平均) |
(2)派遣期間中の派遣労働者の賃金 | 8,912円(1日8時間当たりの平均) |
教育訓練に関する事項 | 派遣の概要・情報セキュリティ及び個人情報保護教育・安全衛生教育・マナー |

- スタッフの賃金
- :料金総額の約67.78%
- 交通費
- :スタッフに支払う通勤交通費です。
- 法定福利費
- :アシマが負担する、労災保険・雇用保険・厚生年金保険・健康保険などの社会保険料です。
- 会社運営費
- :人件費、募集費、オフィス賃借料等をはじめとする諸経費です。
※上図でも記載されていますが、アシマではマージン率32.22%のうち、2.66%がスタッフの交通費になります。
スタッフの賃金67.78%に加え、交通費2.66%が加わると、スタッフの実質賃金は70.44%になります。
派遣労働者の待遇の決定に係る労使協定を締結しているか否かの別
■ 労使協定を締結している
2022年3月
アシマ株式会社
人材派遣部